グリーンフィールからのお知らせ/一覧
2H【サブエア外部配管工事(掘削-排水管布設-埋め戻し)】
2023年2月3日~2月6日
グリーン外部の配管工事を行います。一般的なグリーンの外部排水は下流側のみ配管工事が必要ですが、サブエアシステムでは、上流側から送風機により送風や吸引を行うため、グリーン上流側でも配管工事を行います。
2H【既存芝撤去-鋤取土工-既存ネット撤去-既存暗渠排水撤去-基盤攪拌】
2023年1月31日~2月1日
既存の芝を撤去後、既存暗渠排水の撤去を行い、同時に基盤を攪拌しながら、表層から約40cmの床土を撤去・搬出します。
4H【基層砕石敷均(5号-7号)-下層砂敷均-上層砂敷均】
2023年2月9日~2月14日
基層砕石敷均:もぐらや土中からの高麗芝の侵入を防ぐため、グリーンとの境い目にポリエチレン製の畦シートを設置後、布設した排水管の上に5号砕石(13mm~20mm)を基盤より厚さ10cmに敷き詰め、レーキを搭載したバギーで均し均一にした後、その上から、7号砕石(5mm~13mm)を手作業で隙間に斑なく擦り込みます。
4H【サブエア全景(空中撮影)】
2023年2月9日
4番ホールのサブエアシステム排水管布設工事が完了しました。
4H【基盤造形-エッジ切-基盤整形-サブエア内部配管工事】
2023年2月6日~2月9日
新グリーンの仕上げ面の形状を基盤で反映させるため、仕上げ面より40cmの深さで均一に揃えます。
4H【既存外部排水閉塞-サブエア外部配管工事(掘削-排水管布設)】
2023年2月1日~2月6日
グリーン外部の配管工事を行います。一般的なグリーンの外部排水は下流側のみ配管工事が必要ですが、サブエアシステムでは、上流側から送風機により送風や吸引を行うため、グリーン上流側でも配管工事を行います。
4H【既存芝撤去-鋤取土工-基盤攪拌-既存ネット撤去-粗造形-粗造形転圧】
2023年1月27日~2月2日
5番・7番に続いて、4番、2番、8番ホールの順に造形仕上げが完了いたしましたので、これからホールごとに工事の様子をダイジェストでお送りいたします。ぜひご覧ください!
【2色のグリーンを体感しよう!】4月1日~6月30日 アウトコーステンポラリーグリーン期間☆スペシャル割引☆
3月末に工事が終了するアウトコースの新グリーンは9月末まで養生期間とさせていただき、その間は新グリーンの手前に造成する高麗芝のテンポラリーグリーンを使用して営業いたします。
つきましては、6月末までのスペシャル割引料金が決定いたしました!3組以上のコンペの皆様にはさらに1,000円分のお食事券付!
グリーンフィールの大人気プラン、通称『タダケンの日』4月・5月・6月の開催決定!
グリーンフィールの大人気プラン、通称“タダケンの日”なんと6月までの日程が決定いたしました!Web予約で対象日を対象プランでご予約いただきプレーされた方に、次回ご利用可能の各月末期限平日セルフ無料券を全員にプレゼント!ご好評プランにつき、良い時間はお早めにご予約ください!
1組からお得な衝撃の休日【スーパーホリデー】5月の開催決定!
アウトコーステンポラリーグリーン期間にセルフがさらにプライスダウン!また、3組以上のコンペの皆様には1,000円分のお食事券もついてたいへんお得です。“驚愕の休日最安値”で皆様のお越しをお待ちしております!
最新情報
- 2025.02.06
グリーンフィールの大人気プラン、通称『タダケンの日』4月の日程決定! - 2025.02.06
3月より【新サービスデー】が始まります! - 2025.02.03
【2人乗りフェアウェイ乗り入れカート】大反響につき3月29日より前倒し導入決定! - 2025.02.01
【春いちばん!グリーンフィールフェスティバル2025】開催! - 2025.01.22
グリーンフィールの大人気プラン、通称『タダケンの日』3月の日程決定! - 2025.01.21
【第19回 ダブルススクランブルゴルフ大会】開催決定!