グリーンフィールからのお知らせ/一覧
【アウトコース|新グリーン(空中撮影)】
2023年4月20日(木)
前回の空中撮影から1週間後、20日の新グリーンの様子です。
【アウトコース|新グリーン(空中撮影)】
2023年4月10日(月)・13日(木)・14日(金)
コース管理部から空中撮影写真が届きました。全ホール順調に発芽してくれているようです。芝の生育状況を確認後、管理作業として肥料散布や追加の散水を行っています。
【アウトコース|新グリーン】
2023年4月10日(月)
3月28日(火)に種子を吹き付ける播種工事を終えて約2週間。日米で共同開発されたクリーピングベントグラスの新品種[DC-1]が発芽しました!
【アウトコース|テンポラリーグリーン】
2023年4月4日(火)・10日(月)
早朝のアウトコース、高麗芝のテンポラリーグリーン(仮設グリーン)の様子です。
【アウトコース|新グリーン】
2023年4月4日(火)
3月28日(火)に種を吹き付ける播種工事を終えて1週間が経過しました。立ち入り禁止エリア外から撮影していますが、見える範囲ではベント芝[DC-1]の芽はまだ出ていないようです。
【アウトコースグリーン改造工事終了のお知らせ】
3月28日の作業をもって、サブエアシステム導入によるアウトコースのグリーン改造工事は終了いたしました。工事期間中、皆様にはご理解ご協力を賜り誠にありがとうございました。
4H【播種工(動画)】
2023年3月28日
水にベント芝「DC-1]の種子と肥料等を加えて十分に攪拌したものを、散水機を使ってグリーン面にまんべんなく吹き付けています。グリーン周りの姫高麗との境目は、芝が混同しないよう丁寧に作業を行っていきます。
8H【播種工(動画)】
2023年3月28日
グリーン面を湿らせるため十分に散水を行った後、レーキを用いてグリーン全体に筋状の山を作っています。
2H【播種工(動画)】
2023年3月27日
水に肥料とベント芝「DC-1]の種子を加え、散水機を使ってグリーン面にまんべんなく吹き付けています。グリーン周りの姫高麗との境目は、芝が混同しないよう丁寧に作業を行っていきます。
最新情報
- 2025.07.04
グリーンフィールの大人気プラン、通称『タダケンの日』9月の日程決定! - 2025.07.04
9月のサービスデー更新!衝撃プライス【新サービスデー】 - 2025.07.01
《特報》梅雨明けの7月もやります!LINE友だち限定特別クーポン配信中! - 2025.07.01
【ダイドードリンコ杯】開催! - 2025.06.12
グリーンフィールの大人気プラン、通称『タダケンの日』8月の日程決定! - 2025.06.12
8月25日~29日は【夏のバイキングデー】